Event Infomation
イベント情報
-
【終了】第1回 こどもDXシンポジウムを開催
テーマは「こどもまんなか社会」の実現に向けて、こどもDXを官民連携で推進するための論点・方向性となります。
開催日時 2023年3月20日 18:00~20:00(開場17:30) 会場 ホテルニューオータニ東京 ザ・メイン edo ROOM
〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1 詳細
※オンライン(ZOOM)双方でのハイブリッド開催定員 300名 参加費 無料 対象者 こども・子育てに関わる事業者/保育・教育業界関係者/自治体関係者/各府省庁関係者 ご来賓 小倉 將信 こども政策担当大臣
加藤 勝信 厚生労働大臣
河野 太郎 デジタル大臣
About Us
一般社団法人こどもDX推進協会について
当協会は、伴走型支援DX・保育施設DX、行政こどもデータ連携、EDTechなどに携わるスタートアップが中心となって運営する団体で、主にこどもDXに関わる各種システム標準化、こどもと保護者・省庁・自治体・保育施設・ICT事業者などをつなぐプラットフォームの議論、各種調査・研究、こどもDXに関する政策提言などを行う事を目的として2023年に発足いたしました。
About Us
活動内容
こどもを取り巻くデジタル技術、それらを担うテクノロジー企業の健全な発展を支援する上で、下記の取り組みを実施いたします。
標準化
こどもDXの各種サービスの標準仕様化や品質基準ガイドラインの策定を行います
- ICT/IoT等こどもDXサービスの標準仕様の策定
- 品質基準の作成/品質認証制度の運用
調査研究
こどもデータの適切な取扱方法を研究し、こどもDXを安心して推進できる環境構築に貢献します
- こどもに関するデータ利活用におけるガイドラインの策定
- こどもに関するデータをEBPMにつなげる上での各種研修
- こどもに関する個人情報保護環境の整備
提言
こどもDXが健全に推進される環境づくりに向け、行政機関・団体に向けた政策提言を行います
- 調査研究に基づく政策提言
- 省庁や地方自治体と連携したモデル事業の企画・実施